
ベトナム旅行でダナンを訪問したとき、ホテル「グランドメルキュールダナン (Grand Mercure Danang)」に宿泊しました。
グランドメルキュールダナンは4つ星相当のシティホテルです。ホテルランクは4つ星ですが、アコー系のとても素敵なホテルでした。
今回の旅行では、「booking.com」を使ってお得にデラックススイートルームに宿泊しました。デラックススイートはラウンジアクセスが付いてるんですね。朝食会場は1階のレストランと21階のラウンジの好きな場所で食べることができます。1階のほうが若干メニューが多いですが、非日常感を味わえるという意味では、オーダーメニューがある21階ラウンジがお勧めです。
グランドメルキュールダナン・クラブラウンジ「プリビレッジラウンジ」
グランドメルキュールダナンのクラブラウンジはデラックスルームやデラックススイートなど、プリレッジクラブ(ラウンジ)へのアクセス権があるお部屋であれば、利用可能です。
グランドメルキュールダナンのクラブラウンジの営業時間は、部屋自体は6時半から22時半まで開いています。
そのうち、朝食は6時半から10時半まで、無料で提供されます。
また18時から20時は、カクテルタイムとして、ビールやワイン、軽食が無料で食べ飲み放題となっています。

ラウンジはこんな感じです。

プリビレッジラウンジの朝食
21階のラウンジへ向かいます。

着席すると、まずはキッチンで作っていただけるメニューを注文します。
メニュー表はこちら。下が見切れています。。。

作っていただいている間に、バイキングメニューを取りに行きます。メニュー名も撮影したのですが、料理にピントを合わせたら、メニュー名がピンボケしてしまいました。。。
ウインナーと豆煮。

ウインナーとボイルドトマト(?)。ウインナーは唐辛子入りでしょうか、辛かったです。

肉まん?とコーン、おいも。

チャーハンと野菜炒め。

さやいんげん。

ハムとかチーズとか。

おかゆ

パン其の①

パンその②とケーキ。
結構そろってますね。ジャムがいっぱい!

フルーツたち。食べ方がわからない。。。

さすが南国ベトナム!

ジュースは容器がかわいいですね♪

いっぱい盛り付けてみました。

食べていると、オーダーしたものが出てきました。
まずはフォー。

続いて、エッグベネジクト

フレンチトースト。

1階レストランの朝食
1Fレストランにもやってきました。
開放的な場所だったので、広い明るい場所で朝食を食べたい方は、こちらがお勧めです。
今回は、テラス席に座りました。
一番近いドリンクから。


牛乳も。

入り口にはベトナム名物が並んでいます。

色がおかしいですが、ウインナーの辛いやつ。

辛くないウインナーと豆煮。

さやいんげん。

フライドヌードル。やきそば?

豚肉のシチュー

チャーハン。

もち米。いわゆるおこわでしょうか。ベトナムにもあるんですね。

ご飯も山盛り!

チーズとかサラミとかハムとか。

フォーは1階のレストランでも作っていただけます。作ってもらえるのってうれしいですよね。

パンはそろっています。さすが元フランスの植民地ですね。文化が根付いています。

ヨーグルト。

頂いたのはこちら。ベトナム料理とフルーツを中心に盛り付けてみました。パンはハートの形がちょっと気になったので思わず。。。
ラウンジでも食べたので、控えめです。

まとめ
今回、メルキュールダナンを利用したのも、メルキュールのラウンジの朝食を利用したのも初めてですが、大満足の朝食でした。
1階のレストランとは異なり、21階のラウンジはゆったりと食事ができました。
ラウンジは夜景がお勧めですが、朝食を食べる朝の時間も、ベトナムらしい景色を眺めながら食事ができるのでお勧めです。
逆に、1階は広い空間やテラスで食事をしたい方にお勧めです。

