
マウントレーニアの新商品が100%還元のファンくる系モニターで出ています。
100%還元されるので、試してみたい方には最適。
もちろんポイントを貯めたい方にはもっとお勧め。
ファンくるは主に覆面モニターを行うサイトです。
レストランなどの覆面モニターから、商品購入まで。
ファンくるの覆面モニターは他のポイントサイトにも提供していて、複数のポイントサイトからも出ています。
一撃367ポイント。例えば6サイト買い回りで2202ポイント。
目次
覆面モニター案件概要
覆面モニターの基本はファンくるから出ているマウントレーニアの新商品です。
どうしたらモニターに参加できる?
ファンくるの覆面モニターが利用できるポイントサイトは、複数社あります。
ポイントサイトに登録して、「モニター」のページへ行けばOKです。
未登録の方は下のリンク先から登録をどうぞ。
登録済みの方はポイントサイトで「マウントレーニア」を検索してください。
モニター案件詳細
購入する商品と場所
購入する商品は「マウントレーニア DEEP ESPRESSO」店頭購入 森永乳業株式会社」
2本の購入が条件なので、間違えないようにしましょう。
ポイントがもらえるのはセブンイレブン。

男性版と女性版で分かれています。
たぶん、それぞれが12000名ずつだと思います。

モニターの支払い方法
対象の店舗で支払える方法であれば、どのような支払い方法でもOKです。
店舗で利用できる支払い方法に準ずる
ポイントでの支払いも対象になります。
ちなみに、通常の購入ですので、ポイントやマイルももらえます。
モニターの謝礼
購入すると利用金額の100%をポイントバック。
3本以上購入しても、謝礼は2本分なので注意してください。
ファンくる系モニターのQ&A
モニターについてよく質問を受けます。
公式サイトに載っていないものを中心にまとめました。
テンタメのモニターとは何が違うの?
今回紹介しているのはファンくるを運営する「株式会社ROI」が紹介する案件です。
それに対して、テンタメは「株式会社ドゥ・ハウス」が紹介する案件です。
どのポイントサイトが企業から案件を受けるのかということですね。
まとめるとこんな感じです。
- 大正製薬→ファンくる(ROI)→各社
- 大正製薬→テンタメ(ドォ・ハウス)→各社
テンタメは複数の案件に参加したらダメ。ファンくるは?
ファンくるもテンタメも、複数のポイントサイトから同じような案件が出ています。
複数のポイントサイトで参加してはいけないのがテンタメ。
それに対して、ファンくるは複数のポイントサイトで参加してもOKです。
ただし、ポイントサイトごとにレシートを分ける(改めて購入する)のは必要です。
【例】セブンイレブンでマウントレーニアを購入して、ファンくる、ちょびリッチ、ポイントインカムのモニターに参加する。
⭕️4本を3回に分けて購入してごとに商品を購入して、3枚のレシートを各サイトに送る。
❌4本を1回購入して、1枚のレシートを3サイトに使い回す。
全部のポイントサイトに参加したほうがよいの?
少しでも多くのポイントを集めるという意味ではすべての案件に参加したほうが良いでしょう。
でも、月に1~2万ポイントを集めるくらいなら、3~4社に絞ったほうがよいです。
最終的に何に交換するかでおすすめ案件は変わってきます。
マイルを貯めたい方
マイルを貯めるなら、一つ一つが大きな案件を扱っているところが良いです。
私がメインに利用しているのはこちらの4社です。
だいたい、4社で1カ月あたり1~2万マイルほどが貯まります。
ウェル活したい方
ウェル活とは、ウェルシアで20日にお買い物をすることです。
20日に購入すると、Tポイントが1.5倍になります。例えば、1万ポイント持っていたら、1.5万円分の買い物ができるということ。
Tポイントに交換するなら、この4つあたりがお勧め。
覆面モニターまとめ
他サイトにまたがる覆面モニター、昔から縦断案件と呼ばれているものとしては一般的な価格帯のマウントレーニア。
以前紹介したRAIZINよりは扱いやすい飲み物だと思います。
ポイントを貯めている方はぜひ参加しましょう。
先着12000名まで。
ファンくる系モニターは、当選後の購入が絶対条件です。
1分でも当選より前に買ってしまうと否認されるのでご注意くださいね。